top of page

一般向け 傾聴講座をしました。

  • 可能 山本
  • 2024年11月5日
  • 読了時間: 1分




10月27日に一般向けの傾聴講座@渋谷の天狼院書店様で行いました。

12分傾聴術。ということで、12分間で相手の本音を知るというものです。

カウンセラーの傾聴と一般向けの傾聴は違います。

一般向けの傾聴は、信頼関係を日頃から作ることができますが

カウンセラーの傾聴は、その場で信頼関係を作っていかなければなりません。

日々の信頼関係ができていれば、傾聴のスピードが早まる可能せもあります。


そして、わずか4つの質問を重ねるだけで、本音にたどり着く方法があります。


気になる方は研修メニューもご用意していますので

ぜひお声がけください。


 
 
 

最新記事

すべて表示
やる気を失った役職定年の部下を演じるChat GPTと1on1をやってみた-1-

こんにちは。1on1のデモロープレをやってみたいと思います。あなたはメンバー役です。私より年上の部下です。会社は、食品会社で役職定年を迎えた元部長の部下。営業サポートの仕事をしています。やる気はないけれど、それをあからさまに態度で表すのではなく、粛々と仕事をしながらも、自分...

 
 
 
キャリコン試験合格オープンチャット

キャリコン試験対策のオープンチャットを作りました。 よければご参加ください。 オープンチャット「キャリコン試験合格チャット(国キャリ、2級、1級)」 https://line.me/ti/g2/aNd65soFjoeHMa_vYOtef1DOuO1gQUxi68Ys_Q?u...

 
 
 

コメント


GINZA可能キャリア研究所

  • alt.text.label.Twitter

©2023 GINZA可能キャリア研究所。Wix.com で作成されました。

bottom of page